HOME ≫ 各種ご案内 ≫ 人間ドック,各種検診・検査のご案内 ≫ 外来ドック
基本的な検査項目で構成されています。
ドック当日は、午前8時30分に健康診断部にて受付いたします。 | |
8:30~13:00 |
|
---|---|
オプション | ※女性のみのオプションです。(事前に申込みが必要です。) 乳がん検査(マンモグラフィー・超音波検査) 6,050円 骨密度検査(DEXA) 3,850円 動脈硬化検査(ABI/PWV) 2,200円 |
水曜日、木曜日、土曜日
所要時間約2時間30分MRI(頭部画像診断)および頭頚部MRA(脳血管造影)、頚動脈超音波検査(頚部の動脈の検査)を中心に脳の状態や脳疾患の有無を診断します。また、脳卒中の要因である生活習慣病検査を含めた総合的な診断を行います。
当院は、令和元年11月に最新のMRIを導入しており、従来よりも検査時間が短縮されかつ高精細な画像を取得可能になりました。
注意事項:MRI装置は強い磁力が働くため、心臓にペースメーカーが入っている方は受けられません。また、手術などで身体内に金属が入っている方も危険なことがありますので、あらかじめお知らせ下さい。
脳ドックについては、勤労者の皆さまの利便性を図るために土曜日も実施しておりますので、是非ご利用ください。詳細については医事課ドック係へお尋ねください。(検査内容は、MRI・MRA・頚動脈超音波検査のみ(27,500円)となります。)
現在、がん死亡原因の1位である肺がんの早期発見が主な目的です。
当院では、低被ばくかつ128スライスの最新鋭のCTを用いて撮影するため、検査時間が短くなって鮮明な画像が得られるので、従来に比べより早期の肺がんやその他の病変をとらえやすくなりました。
また、所定容器に3日間の痰を採取していただき、細胞診検査を行ない、肺がんの発見率を高めます。
被曝の少ないエックス線骨密度測定装置(デキサ)を用いて、骨の中に含まれている骨塩(カルシウム、リン)の量を測定します。骨塩が少なくなると骨粗しょう症(骨のカルシウムが少なくなり、骨がもろくなる)やホルモンなどのバランス異常をきたします。
ABI/PWV検査で四肢の血圧や脈波を測定し動脈硬化の診断を行います。